
甲状腺機能
甲状腺機能を評価するために、FT3、FT4、TSHを測定します。
FT3、FT4・・・甲状腺から分泌される甲状腺ホルモン
TSH・・・脳下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン
甲状腺は、首の正面、喉ぼとけ(甲状軟骨)のすぐ下にあり、気管に張り付いています。その働きはとても重要で、全身の新陳代謝を活性化する「甲状腺ホルモン」を産生、分泌しています。甲状腺ホルモンが多すぎると新陳代謝が活発になりすぎて興奮状態が持続してしまい、イライラ、動悸、多汗、手の震え、眼球の突出が徐々に現れます。代表的疾患が、バセドウ病です。
逆に少なすぎると気力や活力が低下し、肌のかさつき、気力の衰え、便秘、体重増加、寒がり、眉毛の脱毛などの症状が現れます。代表的疾患が、橋本病です。
検査方法一覧
検査方法 | 内容 | 金額(税込) |
---|
甲状腺機能検査 (FT3・FT4・TSH) |
甲状腺ホルモンは代謝を活発にします。血中のホルモン濃度を測定し、暑がり・イライラ・手の震えなどをきたす甲状腺機能亢進症、寒がり・だるい・肌がカサカサなどをきたす甲状腺機能低下症を調べます。 | ¥4,400 |