がんリスク検査

日本人は一生のうち、男性も女性も2人に1人ががんにかかっています。そして年間36万人以上が、がんで亡くなっています。がんリスク検査のうち、腫瘍マーカーとは、がんの指標となる特殊な物質のことで、大腸がんなどの診断に利用されるCEAをはじめ、いくつかの腫瘍マーカーが発見されています。この検査では、がんが生じたことによってつくられた特異的な酵素や蛋白、ホルモンなどが血液に増加していないかどうかを調べます。腫瘍マーカーは、がん発見のため、スクリーニング検査として使用します。ただし、がんがあっても検出されないケースやがん以外の疾患でも増加することがあるため、画像診断や生検などを組み合わせて総合的に診断します。その他、遺伝子レベルで測定するマイクロアレイ血液検査があります。

検査方法一覧

検査方法 内容 金額(税込)
■腫瘍マーカー
CEA・AEP・CA19-9
(腫瘍マーカーセット)
以下のがんリスクがわかる腫瘍マーカーです。
CEA:胃がん・膵臓がん・大腸がん・肺がん・肝臓がん・胆道がん・結腸がん・甲状腺がん・膀胱がんなど
AFP:肝臓がん・胃がん・膵臓がん・卵巣がんなど
CA19-9:膵臓がん・胆道がん・胃がん・大腸がん・卵巣がんなど
¥3,850
腫瘍マーカー男性セット
(CEA・AFP・CA19-9・PSA)
以下のがんリスクがわかる腫瘍マーカーセットです。
CEA:胃がん・膵臓がん・大腸がん・肺がん・肝臓がん・胆道がん・結腸がん・甲状腺がん・膀胱がんなど
AFP:肝臓がん・胃がん・膵臓がん・卵巣がんなど
CA19-9:膵臓がん・胆道がん・胃がん・大腸がん・卵巣がんなど
PSA:前立腺がんなど
¥5,280
腫瘍マーカー女性セット
(CEA・AFP・CA19-9・CA125・CA15-3)
以下のがんリスクがわかる腫瘍マーカーセットです。
CEA:胃がん・膵臓がん・大腸がん・肺がん・肝臓がん・胆道がん・結腸がん・甲状腺がん・膀胱がんなど
AFP:肝臓がん・胃がん・膵臓がん・卵巣がんなど
CA19-9:膵臓がん・胆道がん・胃がん・大腸がん・卵巣がんなど
CA125:卵巣がん・子宮がん・乳がんなど
CA15-3:乳がん・卵巣がん・膵臓がん・肺がんなど
¥6,710
CYFRA(シフラ) 扁平上皮がんの判定に効果を発揮します。肺ガンの検査においても幅広く用いられています。(サイトケラチン19フラグメント) ¥3,300
PSA 男性のみ 前立腺に特異的に見られる腫瘍マーカーです。 ¥1,980
CA125 女性のみ 卵巣がん、子宮がんなどの代表的な腫瘍マーカーです。 ¥1,980
CA15-3 女性のみ 乳がんの代表的な腫瘍マーカーです。乳がんの再発・転移を調べる検査としても有用。 ¥1,980
マイクロアレイ血液検査 がんなどの異物に対する体の反応を評価し、消化器がんのリスクを血液で調べる検査です。4種の消化器がんの有無についての感度・特異度は90%を超えており、高い精度で判別を行うことが可能です。 ¥108,900

オプション検査一覧

健診コース
・オプション検査のご予約

健康診断・人間ドック・
オプション検査追加のご相談はお気軽に。

お電話でのご予約・ご相談

Tel.06-6206-6660

電話受付時間:平日9:00~17:00